目次
概要装置
走査電子顕微鏡で観察する試料の乾燥装置です。従来の臨界点乾燥に代わり、t-ブチルアルコールを使用する凍結乾燥装置です。高圧ガス等を使用しないため、特別な資格や設置場所の届出が不要です。
この凍結乾燥装置は全自動で処理を行う事が出来ます。脱水・t-ブタノール置換済みの試料を試料台に乗せてAUTOスイッチを押すだけです。
最適な条件で乾燥を行うため、微細構造の変形・破壊なく乾燥することが可能です。
通常モードと高精細モードを選択可能です。丈夫な試料はスピーディーに!精細な試料は丁寧に!
商品は、装置本体、ロータリーポンプ、真空ホースがセットになっております。
この装置は据付取扱説明が必要です。
VFD-30 装置の仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
電源 | AC100V(単相100V10A)アース付き3Pプラグ 1口 |
装置サイズ | 幅348mm、奥行き290mm、高さ380mm (装置重量13.5kg) |
ロータリーポンプ | G-50DA(外置き・重量11kg) 特殊オイル(デムナムオイル仕様) |
試料室サイズ | 内径120mm、深さ70mm(硬質ガラス) |
試料ステージ | 直径106mmフラット試料台 |
許容試料容器サイズ | 直径100mm高さ40mm以下 (アルミ試料カップ4個付属いたします) |
VFD-30 消耗品・部品リスト
消耗品のご購入・ご依頼の際は、最寄りの代理店または営業お問い合わせからお申し込みください。

VFD-21S用ガラス筒パッキン(2本1組)

VFD-21S用ガラスチャンバー

デムナムオイル
(オイル交換1回分)

標準試料カップ
その他メンテナンス・修理に関するお問い合わせはサービスお問い合わせよりご連絡ください。
関連コンテンツ
-
電子顕微鏡試料作製。はじめに。
ここでは、生物試料の電子顕微鏡観察を行う上で必要な工程を解説する上での、あらかじめ理解しておくべきことを簡潔にまとめております。なぜ、生物サンプルは前処理が… -
電子顕微鏡試料作製。前固定編。
ここでは、これまでSEMの試料作製の経験、観察の経験が無く新たにこれからSEMを観察の手段とする予定の方々のために、最も基本的な方法と、必要なものと手法につ… -
電子顕微鏡試料作製。後固定~脱水編。
ここでは、前回の前固定処理を行ったあとの工程について解説していきます。特にここでは有害物質であるオスミウムを扱うため、作業はゴム手袋、ゴーグルを着用し、ドラ… -
電子顕微鏡試料作製。凍結乾燥~SEM観察まで。
ここでは、t-ブチルアルコール100%に置換したサンプルを、電子顕微鏡で観察できる状態、そして観察までを解説しております。 試料作製の流れ 試料作製の工程は、…